年末年始にゆっくり読みたいおススメ書籍&『お知らせ』

整理収納

久しぶりのブログ更新です。寒さが厳しくなってきましたが、皆さん体調など崩していないですか?

季節はすっかり雪景色…。先日、慌てて娘のスキーウェアを買いに行きました(笑)成長が早くてあっという間にサイズアウトしそうです。

年末も近づき、慌ただしくなってきたこの頃。今日は、ゆるっとおススメの書籍と来年のことを書こうと思います。

思考の整理でゴチャゴチャ頭から動ける自分へ

最近、延長までして読んでいる本。(1か月ぐらい借りてる??)

『わけるとつなぐ』 これ以上シンプルにできない「論理思考」の講義 / 著者 深沢 真太郎

高校3年生の女子サッカー部員達が最後の試合にどうしても勝ちたい、どうやったら勝てるのかを「ちゃんと考える」ことから始まります。物語になっていて、一緒に考えて読み進めていく感じです。

この「ちゃんと考える」という言葉、私はすごく共感しています。

「ちゃんと」って何?どこまでが「ちゃんと」?どうゆうことが「ちゃんと」?

「ちゃんと」という言葉があいまいで、人によって違うんじゃない?と常々感じていたからです。

この言葉の意味が正しく理解していないと、誤解が生じることはあるし、自分自身もその言葉を正しく使えているのだろうかと、ずーっと思っていました。

私は以前のブログでこの「ちゃんと考える」ことについて触れていました。その時は、すべて書き出して、掘り下げることが大切と書いています。

 

「悩む」じゃなくて「考える」!~自分らしく前へ~
先日行われた、小学校の運動会。晴天でグラウンドを雲が囲んでいて「絵になるなぁ~」とパチリ。 これぐらい頭の中も晴天でありたいと願う今日この頃です。 気がつけば9月も終わり。ブログのことが気になりつつ、充実した毎日を過ごしておりました。 毎週...

 

この本でも同じような手順で書かれていました。しかし、私の中で大切な部分が足りませんでした。

それはちゃんと考えたことを、「行動にうつす」ことです。

ちゃんと考える=わける+つなぐ

つまり、頭の中にあったぐちゃぐちゃした思考を書き出してわけた。・・・だけ?(がーん)

そこにはもちろん気づきがあり、一歩踏み出せるきっかけがありました。しかし、思考のかたまりがゴロゴロと落ちているだけで、なかなか前へ進まない。気持ちは進むけど、行動ができないジレンマ…。

思考をわけて、つなげて、「こっちに進むんだ!」がわかり、初めて行動につながる。

やっぱり人は納得していないと行動できないんだと、改めて感じました。

正解のない問題に自分で答えをだす…そんな思考整理の必要性を感じる、何度も読み返したくなるそんな1冊です。

ぜひぜひ、コロナ禍の年末年始に読んでみてください!きっといい気づきがあるはず。

2021年、新しい学びの世界へ

思考の整理も手強いですが、こちらも手強そうな書類の整理…(笑)

なんと、来年1月からオフィスミカサの長野先生のもと「ホームファイリング・上級レッスン」(書類の整理)で3か月間の学び期間に入ります!(今からワクワクとドキドキでいっぱいすぎる…)

飛躍的に整理のスキルが上達することを願って…頑張ります!!

そして、モノの整理、書類の整理、データの整理などジャンルごとに皆さんにお伝えできる場を広げていこうと計画中です。

モノの整理についてはできれば1月~3月ぐらいまではお試し期間で「片づけサポート」という形で、モニター様を募集してみようかなと思っています。とはいえ、コロナ禍ですから感染対策を取りながら無理のない範囲で、サポートやアドバイスができればと思います。

また詳細が決まりましたら、ブログからお知らせさせてください!

皆さんの「お片づけ」に少しでも役に立てるように…。

今週からは学校の終業式やクリスマス、年賀状の作成や、念入り掃除など…やること盛りだくさん(笑)

マイペースで乗り切りましょう♪

では、今日も笑顔で~♪