「悩む」じゃなくて「考える」!~自分らしく前へ~

日々のこと

先日行われた、小学校の運動会。晴天でグラウンドを雲が囲んでいて「絵になるなぁ~」とパチリ。

これぐらい頭の中も晴天でありたいと願う今日この頃です。

気がつけば9月も終わり。ブログのことが気になりつつ、充実した毎日を過ごしておりました。

毎週のように色々な図書館に行き、返却と同時にまた借りるので図書館に行くことが習慣化されつつあります。

図書館ではなんとなく頭に残っている気になるワードから、パッと手に取る本がすごい発見につながります。この間は「知能」→「脳」にまつわる本を手にとって読んでみたらすごい発見!

整理収納にも深く関係する思考的なことが分かりやすく書かれていました。

私が選ぶ本はどれも「こども用」。

「こども用」に書かれた本は「なぜ必要なのか、なんのための本なのか」が明確に書かれています。「大人」向けの本よりシンプルで分かりやすいです。

「脳」にまつわる本がとても印象的で洗濯物をたたみながら、その時読んだ本の内容をつらつらと思い返していました。そこでふと疑問がわきました。

今、私の頭の中で考えてるこの状態は「考える」ってこと?でも「う~ん…」ってうなることもあるし、それは「考える」より「悩んでる」感じ??

そんな疑問から調べてみることに!

調べる前までは、私の中では答えがほぼ一緒でしたが、この2つには明確な違いがありました。

「悩む」ってどうゆうこと?

毎日のほとんどがこの「悩む」状態で過ごしているような気がします。これはどうゆう状態かというと、

  • 頭の中がもやもや、ぼやっとしている状態
  • 具体的なことは頭の中に出てきていない状態
  • 同じところをぐるぐると回っていて思考がストップしている状態

こんな状態が続くとどうなるのか…。

  • ものごとを複雑にしていく
  • なんでも先送りする
  • 時間を無駄に引き延ばす

そしてやっかいなのは問題があいまいなまま、いきなり解決策に辿り着こうとすることです。

「考える」ってどうゆうこと?

私は若い頃、会社の先輩に「お前、なんも考えてないだろ??」って言われて「失礼な!考えとるよ!」と返事をした記憶があります。

今思えば、ぜんぜん考えていませんでした…(笑)日々「悩んでいる状態」を「考えている状態」と勘違いしていたのです。

考えている状態とは、

  • 何かの課題を抱えて自分なりの答えを出そうと頭を使っている状態
  • 答えを探すのではなく、答えに至る問いを自分の中で立てている状態(プロセス)

つまり「考える」とは、

  • ものごとをシンプルにしていくこと
  • 問題を出来る限り明確にし、必要な情報を収集、整理し、手順を踏んで解決すること

私は長年、考えていると自分では思っていたことのほとんどが悩んでいる状態だったことに愕然としました(笑)確かに「どうしようかな~」が多くて、答えがなかなか出てこないのです。

そんな時は思考が完全にストップしているので、答えは出てきません。

「悩む」を「考える」に変えて、からまった糸をほどいていこう!

「悩む状態」を「考える状態」に変える時は悩みを整理する必要があります。

とっても簡単ですが、頭を使うので、1日の始まりにやってみてください♪(1日の終わりは頭がお疲れ気味です)

  1. 紙に書き出す。これをすることで自分がもやもやしていることを客観的に見ることができます。
  2. その中から自分でコントロールできるものとできないものを分けます。(ここで整理することが重要になってきます。)
  3. 自分がコントロールできるものに集中して考えます。コントロールできないものは考えてもどうしようもないので考えません。
  4. すると自分が何をすればいいのかが見えてきます。答えを導くためにいくつか案を出します。
  5. その中から最適な答えを出します。

小さな悩みから始めてみるといいと思います。訓練することで必ずできるようになります。

以前、自分と向き合うために「書く」ことが大切ですとこのブログに書きました。

自分と向き合うために、私がやってきたこと
今週もいいお天気が続きそうですね。冬物の衣類を少しずつ整理していく時期、お天気がいいとはかどる気がします。 先週は私の誕生日でした。今年はこんな状況なので、家にあるものですべて手作り! ケーキはホットケーキを焼いて、プレゼントは装飾用のフラ...

その時は、この「悩む」と「考える」の違いを明確に理解していたわけではありませんでした。読み返してみると、悩んでるなって感じる場面もありましたが、ちゃんと考えてる!(笑)これだけでも自分の成長をすごく実感しました。

そしてやっぱり「書く」って大切だなぁとしみじみ(笑)

自分の気持ちを書くことで「前へ」進める!

今回、脳の働きを知ってまず「考える」ことが大事だということを知りました。

そして自分の頭の中の状態が「考える」ではなく「悩む」状態が多いことを知りました。

じゃあ、悩む状態を考える状態にするにはどうしたらいい?となり、自分が以前からやっている「すべて書きだす」ことで解決へ導けるということが分かったのです。

私自身、分かっていながらも、まだまだ悩むことが多いです(笑)

そもそも「考える」ことをずっと回避していたので、悩むことが癖になっているのだと思います。

だからこそ、たくさん書いて、考えて、自分なりの答えを見つけるようにしています。

今はこの作業がとても楽しいのでまったく苦ではなく、むしろ自分らしく生きるために必要なことだと思っています。

ものごとをなかなか決められないなぁと、いつも悩んでしまう方は「考える」訓練をするとちょっとずつ意識が変化していくので、ぜひやってみてくださいね。

頭と心を「悩む」から「考える」に変えて、自分らしく前へ進みましょう!

では、今日も笑顔で~♪