暮らしの中の引き算~不快を取り除くこと~

整理収納
色合いが素敵すぎる

毎週行ってる図書館の近くに蓮畑があります。

一週間前は葉っぱだけだったのが、今日は花のつぼみや花が咲いているところも!葉っぱの上に雨のしずくがゆらゆらしていて、なんとも心和む瞬間でした。

こんな時なので、今年は帰省するのはやめて、お家でのんびり過ごすことになった我が家。娘はお盆中にオンラインでおばあちゃんとおしゃべりを楽しむ予定です。

私はこのお休み中に改めて「断捨離」にチェレンジ!今まで何をやっていたのか…と思うぐらい手放すモノがわんさか(笑)

暮らしの中から自分が「不快」に感じるモノを取り除くことで、暮らしの質が上がる感じがします。そんな体験談を今日は紹介します♪

「使ったら片づける」それだけで水切りは不要!

このシンク、現在3年目。もともと水切り、スポンジ置きがありました。これは掃除した後の状態だから何もないけど、いつもはペットボトルを乾かすクリップがついたスポンジ置きだけあります。

シンク内にある水切りだったので、とりあえずシンク内から外すことに。しばらくは横に置いていましたが、大きな水切りを掃除するのがまた大変…。

そこで、洗った食器類は横の調理台にそのまま置いて、洗い終わったら拭いて食器棚に戻すという流れを作ってみました。するとこんな自然なルーティンが完成。

食器は洗ったら調理台に置く

食器が調理台に置いてあると邪魔なので片づける(笑)

調理台はもともと水濡れしても大丈夫なので、そのまま調理台も拭いて完了!

食器は水切りに置いたままだとどんどん積み重なったり、片づけが面倒になってきます。また、水切りも水垢がつきやすくなって掃除の手間もかかります。

調理台は、次に使うことを考えるときれいにしておきたいものです。

億劫になりがちなことでも「使ったら片づける」そんなシンプルな行動がその後を快適にしてくれます。

「ま、いっか」でスルーしてしまう毎日にならないように…。

調理時間に気分が上がるピーラーを足す

やっと買い替えたピーラー!

なんてことない1000円ちょっとのピーラーです(笑)

でもメーカーのものだけあって切れ味や手になじむ感じが抜群です!人参やジャガイモは皮をむいたところがピカピカしています(笑)それだけでおいしそう。

今さらどうして購入したか…それは今まで使っていたのは、何年も前に100均で購入した子供が使うようなタイプのもの。おそらく娘が使えるようにと思ってでしょうが、あまりに幼稚なモノ…。

新しくこの家に引っ越してきて3年経ちますが、ぜんぜん気にしていなかったモノで不便を感じていませんでした。でも台所を整えていくうちに自分の台所には「ステンレス、黒、白」のモノが多いことに目がいきました。

そこにピンクのピーラー…。色々調べて買い替えることを決意しました(笑)

結果、皮むきが楽しくなったり、ピーラーを洗うのもちょっとていねいになったり、良いこといっぱいです!

「ま、いっか」を意識して暮らしの中から引いてみる

暮らしの中でちょっと不快に感じることを「ま、いっか」でスルーせずに、思い切って暮らしの中から引いてみる。そして自分のインスピレーションを大切にして新しく暮らしの中に足してみる。

自分がいいなと思うものはなかなか見つけるのが難しいかもしれません。

欲しいと思っても、その時にお金がない時もあります。なので、暮らしにモノを足すことは計画的に考えることが必要です。

でも今の暮らしの中から自分が不快に感じたり、不要だと感じるモノを引いていくことは「意識」することで必ずできます!

おうち時間が長くなる週末など、ちょっと家の中を探検してみて「これはぁ~…」と思うモノを探してみてください。

暮らしの引き算。この作業が終わると、次は「整理・収納」です!

楽しみになってきました♪またお伝えしますね。

では、今日も笑顔で!